- ホーム
- 製品
- 端子台 - 電源用分岐端子台 DF-Sシリーズ
製品
電源用分岐端子台
DF-Sシリーズ
(セルフアップネジ式)
ネジ取付け固定形
レール連結組立形
連結固定組立型


資料・ダウンロード
ミブ会員
ミブ会員に登録してログインいただくと、会員限定の資料やデータをダウンロードすることができます。
例)CADデータ、仕様参考図、環境資料、アプリケーション、等
カタログ
制御機器総合カタログ Vol10DF-Sシリーズ
PDF形式 1.3MB
CADデータ
DF-S (分岐用端子台)
ZIP形式 418KB
技術資料
材料一覧表端子台で使用されている部品の主な材料と特徴
PDF形式 812KB
技術資料
端子台についてのカタログ用語説明
PDF形式 483KB
環境資料
RoHS指令規制物質非含有報告書RoHS指令10物質/ターミナルブロック
PDF形式 131KB
認定書
TÜV認定書DF/FW/MBTシリーズ
PDF形式 1.5MB
参考資料
輸出貿易管理令判定書標準端子台
PDF形式 142KB
参考資料
米国輸出管理規則(EAR)に基づく判定書
PDF形式 107KB
概要
特長
- 共通定格·仕様については、汎用形端子台DFシリーズを参照願います。
形式
単品ネジ取付け固定の場合
① 基本形式: DF-S
② 電流カテゴリー: 100、240
③ スタッド端子の本数: 記号『S』数字『1、2』の組合せで併記
・S1: 上側 端子ネジ+下側 スタッド
・S2: 両側 スタッド
④ 連結極数: 2極以上で、『数字1~2桁Jと記号『P』の組合せで併記
なお、その他の標準仕様は下記の通りです。
- 取付けネジM5×10、保護カバーおよびマークバンド、マーク止め、スペーサー(H3)は一緒に組み込まれています。マークバンドヘの印字も承ります。
- 上方向から見てエンドプレートが左側(スタッド端子1本の場合は下側)が標準の配置となります。
レール連結組立完成品の場合
① 基本形式: DF-S
② 電流カテゴリー: 100、240
③ スタッド端子の本数: 記号『S 』数字『1、2』の組合せで併記
・S1: 上側 端子ネジ+下側 スタッド
・S2: 両側 スタッド
④ 連結極数: 『数字1~2桁』と記号『P』の組合せで併記
なお、その他の標準仕様は下記の通りです。
- DINレールは形DF-L(幅35mm)を使用しています。
- 締付金具は形DF-K3を使用しています。
- 保護カバーおよびマークバンド、マーク止め、スペーサー(H3)は一緒に組み込まれています。
マークバンドヘの印字も承ります。
- 上方向から見てエンドプレートが左側(スタッド端子1本の場合は下側)が標準の配置となります。
連結固定組立完成品の場合
① 基本形式: 汎用形『DTK-S』、省スペース形『DTK-S□S』
② 電流カテゴリー: 『100、240J
③ スタッド端子の本数: 記号「SJ数字『1、2』の組合せで併記(省スペース形は、末尾に『S』を追記)
・S1:上側 端子ネジ+下側 スタッド(省スペース形『S1S』)
・S2: 両側 スタッド(省スペース形『S2S』)
④ 連結極数…『数字1~2桁Jと記号『P』の組合せで併記
なお、その他の標準仕様は下記の通りです。
- 組立品は両側の専用金具と2本のシャフトで締め付けて連結固定しています。
- 保護カバーおよびマークバンド、マーク止め、スペーサー(H3)は一緒に組み込まれています。
マークバンドヘの印字も承ります。
- 上方向から見てエンドプレートが左側(スタッド端子1本の場合は下側)が標準の配置となります。
製品
DF-100S □Jx □P
定格 | JIS | IEC/EN |
---|
定格絶縁電圧 | 1000V | 1000V |
---|
定格通電電流 | 101A | 101A |
---|
定格適合電線 | 2~22mm² | 2~22mm² |
---|
端子ネジ | M6×16 | M6×16 |
---|
スタッドボルト | M6 | M6 |
---|
スペーサー | Φ12Xh3 | Φ12Xh3 |
---|
締付トルク | 3.5~5Nm | 3.5~5Nm |
---|
- スタッド端子側の圧着端子の接続本数は、通常スペーサーを介在させ、その上下に各2本までの接続可能な圧着端子を選択し、配線願います。その他、接続条件・方法などについては、別途お問い合わせください。
- 本体の取り付けは、ネジやナット、導通板を取り外し、付属の取付ネジで締付トルク2.5Nmで確実に固定願います。
- エンドプレートは本体形成品に組み込まれ一体となっています。
DF-240S □Jx □P
定格 | JIS | IEC/EN |
---|
定格絶縁電圧 | 1000V | 1000V |
---|
端子ネジ | M8×16 | M8×16 |
---|
スタッドボルト | M8 | M8 |
---|
スペーサー | Φ20Xh3 | Φ20Xh3 |
---|
締付トルク | 8~10Nm | 8~10Nm |
---|
取付ネジ | M5×20 | M5×20 |
---|
- スタッド端子側の圧着端子の接続本数は、通常スペーサーを介在させ、その上下に各2本までの接続可能な圧着端子を選択し、配線願います。その他、接続条件・方法などについては、別途お問い合わせください。
- 本体の取り付けは、ネジやナット、導通板を取り外し、付属の取付ネジで締付トルク2.5Nmで確実に固定願います。
- エンドプレートは本体形成品に組み込まれ一体となっています。
DF-100S □x □P
定格 | JIS | IEC/EN |
---|
定格絶縁電圧 | 1000V | 1000V |
---|
定格通電電流 | 101A | 101A |
---|
定格適合電線 | 2~22mm² | 2~22mm² |
---|
端子ネジ | M6×16 | M6×16 |
---|
スタッドボルト | M6 | M6 |
---|
スペーサー | Φ12Xh3 | Φ12Xh3 |
---|
締付トルク | 3.5~5Nm | 3.5~5Nm |
---|
- スタッド端子側の圧着端子の接続本数は、通常スペーサーを介在させ、その上下に各2本までの接続可能な圧着端子を選択し、配線願います。
- その他、接続条件・方法などについては、別途お問い合わせください。
DF-240S □x □P
定格 | JIS | IEC/EN |
---|
定格絶縁電圧 | 1000V | 1000V |
---|
端子ネジ | M8×16 | M8×16 |
---|
スタッドボルト | M8 | M8 |
---|
スペーサー | Φ20Xh3 | Φ20Xh3 |
---|
締付トルク | 8~10Nm | 8~10Nm |
---|
- スタッド端子側の圧着端子の接続本数は、通常スペーサーを介在させ、その上下に各2本までの接続可能な圧着端子を選択し、配線願います。
- その他、接続条件・方法などについては、別途お問い合わせください。
DTK-100S □x □P
定格 | JIS | IEC/EN |
---|
定格絶縁電圧 | 1000V | 1000V |
---|
定格通電電流 | 101A | 101A |
---|
定格適合電線 | 2~22mm² | 2~22mm² |
---|
端子ネジ | M6×16 | M6×16 |
---|
スタッドボルト | M6 | M6 |
---|
スペーサー | Φ12Xh3 | Φ12Xh3 |
---|
締付トルク | 3.5~5Nm | 3.5~5Nm |
---|
- スタッド端子側の圧藩端子の接続本数は、通常スペーサーを介在させ、その上下に各2本までの接続可能な圧着端子を選択し、配線願います。その他、接続条件・方法などについては、別途お問い合わせください。
- 2本のシャフト(M4)と両側から専用固定金具(鉄製)で締付けて連結しています。
DTK-240S □x □P
定格 | JIS | IEC/EN |
---|
定格絶縁電圧 | 1000V | 1000V |
---|
端子ネジ | M8×16 | M8×16 |
---|
スタッドボルト | M8 | M8 |
---|
スペーサー | Φ20Xh3 | Φ20Xh3 |
---|
締付トルク | 8~10Nm | 8~10Nm |
---|
- スタッド端子側の圧着端子の接続本数は、通常スペーサーを介在させ、その上下に各2本までの接続可能な圧着端子を選択し、配線願います。その他、接続条件・方法などについては、別途お問い合わせください。
- 2本のシャフト(M4)と両側から専用固定金具(鉄製)で締付けて連結しています。
DTK-100S □Sx1P
定格 | JIS | IEC/EN |
---|
定格絶縁電圧 | 1000V | 1000V |
---|
定格通電電流 | 101A | 101A |
---|
定格適合電線 | 2~22mm² | 2~22mm² |
---|
端子ネジ | M6×16 | M6×16 |
---|
スタッドボルト | M6 | M6 |
---|
スペーサー | Φ12Xh3 | Φ12Xh3 |
---|
締付トルク | 3.5~5Nm | 3.5~5Nm |
---|
取付ネジ | M5×20 | M5×20 |
---|
- スタッド端子側の圧着端子の接続本数は、通常スペーサーを介在させ、その上下に各2本までの接続可能な圧着端子を選択し、配線願います。その他、接続条件・方法などについては、別途お問い合わせください。
- 2本のシャフト(M3)と両側から専用固定金具(鉄製)で締付けて連結しています。
DTK-240S □Sx1P
定格 | JIS | IEC/EN |
---|
定格絶縁電圧 | 1000V | 1000V |
---|
端子ネジ | M8×16 | M8×16 |
---|
スタッドボルト | M8 | M8 |
---|
スペーサー | Φ20Xh3 | Φ20Xh3 |
---|
締付トルク | 8~10Nm | 8~10Nm |
---|
- スタッド端子側の圧着端子の接続本数は、通常スペーサーを介在させ、その上下に各2本までの接続可能な圧着端子を選択し、配線願います。その他、接続条件・方法などについては、別途お問い合わせください。
- 2本のシャフト(M3)と両側から専用固定金具(鉄製)で締付けて連結しています。
DTK-100S □Sx □P
定格 | JIS | IEC/EN |
---|
定格絶縁電圧 | 1000V | 1000V |
---|
定格通電電流 | 101A | 101A |
---|
定格適合電線 | 2~22mm² | 2~22mm² |
---|
端子ネジ | M6×16 | M6×16 |
---|
スタッドボルト | M6 | M6 |
---|
スペーサー | Φ12Xh3 | Φ12Xh3 |
---|
締付トルク | 3.5~5Nm | 3.5~5Nm |
---|
- スタッド端子側の圧藩端子の接続本数は、通常スペーサーを介在させ、その上下に各2本までの接続可能な圧着端子を選択し、配線願います。その他、接続条件・方法などについては、別途お問い合わせください。
- 2本のシャフト(M3)と両側から専用固定金具(鉄製)で締付けて連結しています。
DTK-240S □Sx □P
定格 | JIS | IEC/EN |
---|
定格絶縁電圧 | 1000V | 1000V |
---|
端子ネジ | M8×16 | M8×16 |
---|
スタッドボルト | M8 | M8 |
---|
スペーサー | Φ20Xh3 | Φ20Xh3 |
---|
締付トルク | 8~10Nm | 8~10Nm |
---|
取付ネジ | M5×20 | M5×20 |
---|
- スタッド端子側の圧着端子の接続本数は、通常スペーサーを介在させ、その上下に各2本までの接続可能な圧着端子を選択し、配線願います。その他、接続条件・方法などについては、別途お問い合わせください。
- 2本のシャフト(M3)と両側から専用固定金具(鉄製)で締付けて連結しています。
サンプル品の提供をはじめました