- ネジアップ構造で配線作業を効率化。
- 定格20A-180A。M3.5-M8までの6種品揃え。
- DTK-75NU 1000V 120A mm²(M6)、DTK-150NU 1000V 180A 60mm² (M8)、最大通電電流180Aまでが、ネジアップで対応可能。
- お客様仕様の、固定組立て端子台の製作も可能です。マークバンドヘの印字も承ります。
製品
汎用形端子台
DTK-Uシリーズ
(ネジアップ式)
圧接固定組製品


資料・ダウンロード
ミブ会員
ミブ会員に登録してログインいただくと、会員限定の資料やデータをダウンロードすることができます。
例)CADデータ、仕様参考図、環境資料、アプリケーション、等
概要
特長
仕様
海外安全規格
規格 | IEC/EN規格 | UL規格/CSA規格 |
---|---|---|
適用規格NO. | EN60947-7-1 | UL 1059 CSA C22.2 NO.158 |
認証機関 | TÜVズードジャパン | UL |
ライセンスNO. | B 022856 0015 | E113742 |
形式
形式の構成
組立品形式 *1 □□は必要極数表示 | JIS定格 *2 | ネジサイズ | TÜV ズード ジャパン | UL | ||
---|---|---|---|---|---|---|
定格絶縁電圧 | 定格通電電流 | 定格適合電線 | ||||
DTK-15U×□□P | 600V | 20A | 2mm² | M3.5×8 ネジアップ | 〇 | 〇 FW2 *3 電線2本接続可 |
DTK-20U×□□P | 600V | 30A | 3.5mm² | M4×8.5 ネジアップ | 〇 | 〇 FW2 *3 電線2本接続可 |
DTK-30U×□□P | 600V | 40A | 5.5mm² | M4×8.5 ネジアップ | 〇 | 〇 FW2 *3 電線2本接続可 |
DTK-50U×□□P | 600V | 70A | 14mm² | M5×10 ネジアップ | 〇 | 〇 FW2 *3 電線2本接続可 |
DTK-75NU×□□P | 1000V | 120A | 22mm² | M6×12 六角ネジアップ | 〇 | 〇 FW2 *3 電線2本接続可 |
DTK-150NU×□□P | 1000V | 180A | 60mm² | M8×12.5 六角ネジアップ | 〇 | 〇 FW2 *3 |
- 1 異なる電流値(A)、およびDFUシリーズと、組み合わせてこ使用の場合の形式名称
保護カバーとマークバンドは、一緒に組み込まれています。
マークバンドヘの印字も承ります。 - 2 定格はJIS規格(JISC8201-7-1)に準拠して使用する場合の推奨値です。
海外安全規格の定格につきましては製品個別の頁を参照ください。 - 3 FW1 :Factory Wiring only(工場配線用端子台)FW2: Factory Wiring and Field Wiring(工場及び現場配線用端子台)
製品
DTK-15SUネジアップ構造

裸線被覆の剥き長9mm~10mm。
定格 | JIS | IEC/EN | UL/cUL | |
---|---|---|---|---|
定格絶縁電圧 | 600V | 600V | 600V | |
定格通電電流 | 20A | 24A | 15A | |
定格適合電線 | 圧着 | 2mm² | 0.3~2.5mm² | AWG14~22 (FW2) |
裸線 | ー | 0.3~2.5mm² | ー | |
端子ネジ | M3.5×8 | M3.5×8 | M3.5×8 | |
締付トルク | 0.8~1.2Nm | 0.8~1.2Nm | 0.8~1.2Nm |
DTK-20Uネジアップ構造

裸線被覆の剥き長12mm~13mm。
定格 | JIS | IEC/EN | UL/cUL | |
---|---|---|---|---|
定格絶縁電圧 | 600V | 600V | 600V | |
定格通電電流 | 30A | 32A | 20A | |
定格適合電線 | 圧着 | 3.5mm² | 0.75~4mm² | AWG12~18 (FW2) |
裸線 | ー | 0.75~4mm² | ー | |
端子ネジ | M4×8.5 | M4×8.5 | M4×8.5 | |
締付トルク | 1.2~2Nm | 1.2~2Nm | 1.2~2Nm |
DTK-30Uネジアップ構造

裸線被覆の剥き長12mm~13mm。
定格 | JIS | IEC/EN | UL/cUL | |
---|---|---|---|---|
定格絶縁電圧 | 600V | 600V | 600V | |
定格通電電流 | 40A | 41A | 30A | |
定格適合電線 | 圧着 | 5.5mm² | 1.25~6mm² | AWG10~16 (FW2) |
裸線 | ー | 1.25~6mm² | ー | |
端子ネジ | M4×8.5 | M4×8.5 | M4×8.5 | |
締付トルク | 1.2~2Nm | 1.2~2Nm | 1.2~2Nm |
DTK-50Uネジアップ構造

定格 | JIS | IEC/EN | UL/cUL | |
---|---|---|---|---|
定格絶縁電圧 | 600V | 600V | 600V | |
定格通電電流 | 70A | 76A | 50A | |
定格適合電線 | 圧着 | 14mm² | 1.25~16mm² | AWG6~16 (FW2) |
裸線 | ー | ー | ー | |
端子ネジ | M5×10 | M5×10 | M5×10 | |
締付トルク | 2~2.5Nm | 2~2.5Nm | 2~2.5Nm |
DTK-75NUネジアップ構造

定格 | JIS | IEC/EN | UL/cUL | |
---|---|---|---|---|
定格絶縁電圧 | 1000V | 1000V | 600V | |
定格通電電流 | 120A | 120A | 90A | |
定格適合電線 | 圧着 | 22mm² | AWG4~14 | AWG4~14 (FW2) |
裸線 | ー | ー | ー | |
端子ネジ | M6×12 | M6×12 | M6×12 | |
締付トルク | 3.5~5Nm | 3.5~5Nm | 3.5~5Nm |
DTK-150NUネジアップ構造

定格 | JIS | IEC/EN | UL/cUL | |
---|---|---|---|---|
定格絶縁電圧 | 1000V | 1000V | 600V | |
定格通電電流 | 180A(60mm²) 160A(38mm²) | 200A(AWG1/0) 160A(AWG2) | 150A(AWG1/0) | |
定格適合電線 | 圧着 | 60mm² | AWG1/0~10 | AWG1/0~10 (FW2) |
裸線 | ー | ー | ー | |
端子ネジ | M8×12.5 | M8×12.5 | M8×12.5 | |
締付トルク | 8~10Nm | 8~10Nm | 8~10Nm |
共通仕様
定格・仕様
定格絶縁電圧 | 600V | 1000V |
---|---|---|
定格インパルス耐電圧 | 6kV | 8kV |
耐電圧 | 2500VAC・1分間 | 3500VAC・1分間 |
絶縁抵抗 | 200MΩ以上(DC500V/DC1000Vメガ) | 200MΩ以上(DC500V/DC1000Vメガ) |
使用周囲温度 | -25℃~+70℃(但し、結露しないこと) | -25℃~+70℃(但し、結露しないこと) |
使用周囲湿度 | 45~85%RH(但し、結露しないこと) | 45~85%RH(但し、結露しないこと) |
本体ケース材質 | 変性PPE(難熱グレード: UL94 V-O) | 変性PPE(難熱グレード: UL94 V-O) |
準拠規格 | JIS C 8201-7-1 NECA C 2811(旧JIS C 2811) | JIS C 8201-7-1 NECA C 2811(旧JIS C 2811) |